※ゲームなどの企画についてシナリオ制作のご相談受付しております。問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
ひつじぐもコンテンツ事業部よりお届けする、シナリオ制作コラムが始まりました。シナリオの発注をご検討中のゲームプランナー、ゲームディレクター様向けに、今後ちょっとずつお役に立てる情報を発信していきたいと思います!
第1弾は、これさえあれば丸投げOK!? な資料リストを大公開。実際にシナリオを発注したいんだけど何があれば書いてくれるの? コレしかないんだけどOK? 資料手伝ってくれる?? などなどの疑問もこのコラムを読めば、解決間違いありません。
まずはシナリオ執筆に必要な基本的な資料についてまとめてみました。
1.必要資料
1-1.企画書
作品内容がわかるもの。企画説明がされているもの。作品のテーマや雰囲気が伝わることが重要です。
1-2.キャラクター設定
イラストがある場合はイラスト付きのものがありがたいです。
簡易的なものだけの場合は、詳細があるか、脳内構想があるか教えてください!
その他設定資料があれば参照いたします。
1-3.呼称表
主人公やキャラクターの一人称は管理が大変です。
男性キャラクターだと、「オレ」「俺」「おれ」「ぼく」「僕」「私」など多岐に渡ります。
一人称、二人称、他キャラクターの呼び方が表としてまとめられているものがベストです。
語尾などを一緒にまとめると、執筆の際に作成しやすくなります。
ソーシャルアプリゲームにおいては、運営していくと途中で一人称が変更されることがままあり、資料のアップデートは随時努めていきたいですね。
1-4.背景表
シナリオライティングの際に必要な背景です。
できればサムネイルつきのものがありがたいです。
背景のないシナリオシーンは基本的に作れないと思いますので、共有をお願いできると助かります!
1-5.シナリオレギュレーション(シナリオ仕様書)
- 横の文字数が何文字までか
- 用字用語の統一(特にファンタジーや時代モノには必要不可欠)
- 漢字の送り
等のルールになります。
複数人でシナリオを執筆する際は特にレギュレーションの統一は必要ですので、ない場合には弊社で作成し、ご確認をお願いすることが多いです。
1-6.プロット&シナリオ
イベントシナリオ等をご依頼いただく場合には、本編キャラクターシナリオや既存のイベントシナリオを必ずいただくようにしております。
1-7.あればなお良いもの
- キャラクター相関図
- キャラクター設定詳細
- 服装差分の有無
- スチル
これだけあれば、シナリオライターはかなり助かります。
手が空いてさえいれば、即日でシナリオ執筆に取りかかれそうです。
とはいえ、イニシャル製作時にこれだけの資料をそろえるのは大変ですよね。
また、イメージはあるけれども、シナリオライターからすると、もうちょっと詳しくご希望に沿いたいなと思うことも多々あります。そんな時にはひつじぐもでは、こんなやりとりをさせていただいています。
2.ひつじぐものヒアリングテクニック
2-1.キャラクター設定作成時
クライアント「こんなキャラとこんなキャラ作りたいんだけど、詳細考えてくれる?」
ひつじぐも「もちろんです! これ俺様といっても照れ屋さんみたいですが、どんなイメージですか~?」
クライアント「あ、俺様なんだけど……俺様っていうか、硬派かな? もしかして」
⇒キャラクターイメージの統一成功!
2-2.呼称表作成時
クライアント「呼称表って初めて作るんですけど、なんかテンプレートもらえます? というか、適当に作ってトスしてもらえます?」
ひつじぐも「はい、キャラに合ったもの埋めてお渡ししますねー」
⇒キャラクター設定や既存のシナリオから資料作成します!
2-3.シナリオレギュレーション作成時
ひつじぐも「シナリオのレギュレーションありますか?」
クライアント「文字数は横25文字で2行ですよ」
ひつじぐも「話者名の書き方って決まってますか?」
クライアント「6文字なら何でもいいみたいですー」
ひつじぐも「分かりました。一度、シナリオ執筆の仕様書まとめてみますので、後ほど見てもらっていいですか!コメント入れて戻してくださいー」
⇒今後別のシナリオライターに発注する際に、クオリティの統一ができます!
3.まとめ
シナリオを外注する際には、下記の6資料があればシナリオ執筆を始めることができます。
- 企画書
- キャラクター設定
- 呼称表
- 背景表
- シナリオレギュレーション(シナリオ仕様書)
- プロット&シナリオ(既に執筆したものがある場合)
上記の資料は、シナリオライターやプランナーに依頼して作成することもできます。シナリオライターと良いリレーションシップを結んで、お互い気持ちよく製作・開発ができれば最高ですね。
ひつじぐもでは一緒に働きたい 仲間を募集中!!
まずは、3ヶ月の⻑期インター ンシップでシナリオ制作の訓練をしてシナリオラ イター・シナリオディレクター を目指してみませんか?